【半年経過】ブログの収益はどのくらい?

収益公開
スポンサーリンク

こんにちはtakです。

「takの資産形成と投資ブログ」も開設して半年が経過しました。
収益化については昨年10月にグーグルアドセンス合格を頂けたので約3ヶ月目になります。

この記事を通して

・ブログを始めた頃の収益を知りたい
・ブログ作業時間はどのくらい?(時給に換算すると?)
・アフェリエイトでの収益は?

といった「収益」をメインとした内容が分かりますので、ブログの収益が気になる方・これからブログを始めようとしている方にとって参考になればと思います(^^)

スポンサーリンク

収益はどのくらい?

早速ですが、約半年間続けてきたブログの収益公開です。

目標は1,000円以上でしたのでまずはクリアです…

とは言っても

半年続けて2,294円!?

と思う方がいらっしゃいますよね。
ブログ界のインフルエンサーは100万/月を稼ぎ出しますが、それはほんの一握りだと思っています。
ブログ界はとても厳しく始めた頃は閲覧数「0」が日常茶飯事です。

私はTwitterで宣伝しているので多少閲覧をしていただいております(感謝です!)
閲覧されない事には収益も発生しないので厳しい世界には違いありません。

有益なブログを書き続ければ上位表示される可能性があり収益に繋がりますが道のりはまだまだ長いですね!

書き続けることが重要です!

スポンサーリンク

ブログ作業時間はどのくらい?(時給に換算すると?)

当ブログの記事数は31本です。
文字数によってバラつきはあるもののブログ1本に要する時間は約4時間です。
よって時給に換算すると

31本×4時間=124時間
2294円÷124時間=18.5円

心折れそうな数字ですね…

ただ「自分が書いた記事でお金が発生」と考えた時に、それが1円にでもなれば嬉しいと思っています。

0円と1円では天と地ぐらい違いますからね!

スポンサーリンク

アフェリエイトでの収益は?

アフェリエイトについては先月(12月)より開始したため収益は現在のところ発生していません。

アフェリエイトでの収益は難しい反面アドセンスよりも単価が高いため多くのブロガーはアフェリエイトを採用しています。

最近では仮想通貨取引所のbitbankと提携していましたので下記のブログより口座開設していただけると嬉しいです。
↓bitbankの口座開設メリットを紹介しています↓

まとめ

先に記載しましたがブログ開設して約半年、閲覧数0pv・収益0円が日常茶飯事です。
これが長く続くと心折れてしまい挫折する方が殆どだと思います。

ただ、このような状況下でも私はブログを書くことは苦とは思っていません。
それは

・収益が4桁到達
今月の収益が過去最高になった
・ブログ購読者から「参考になった!」「有益でした!」とコメントが付いた

このような出来事があったためです。
長く続けていくには何か1つ1つの達成に喜びを感じることが重要だと思っています。

私のブログはまだまだ成長段階ですので、これからも皆さんの有益になる情報を発信できるよう更新していきます!

最後までご覧いただきありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました