【初級編】ローソク足を理解してチャートを読もう!

テクニカル分析
スポンサーリンク

こんにちはtakです!

突然ですが、皆さんはローソク足についてどれぐらいご存知でしょうか?

ただ値動きでしょ?

いえ、ローソク足はとても奥深いのです!

自分が愛用しているチャート分析の書籍でも「ローソク足が正しく読めれば勝てる!」とまで言われています。
そんなローソク足について記事にしましたので是非ご覧ください!

スポンサーリンク

1本の足には「始値」「終値」「高値」「安値」がある

下記の図をご覧ください。
左が陽線 右が陰線になります。
 

それぞれ四角で表示されているのが実体、1本の線になっているのヒゲと呼ばれています。


 ■陽線・陰線どちらもヒゲの上部を「高値」ヒゲの下部を「安値」といいます
 

 

高値・・・その時間足で付けた一番高い価格
安値・・・その時間足で付けた一番低い価格

 

■そして陽線でいう実態の上部が終値。下部が始値となっています。
 陰線はその逆ですね。

ワンポイント!

足にカーソルを持ってくると左上にそれぞれの価格が表示されますよ!
下図は ビットコイン4時間チャート

スポンサーリンク

ローソク足を見れば次の値動きの予想ができる

 下記の図をご覧ください。
 

それぞれ、陽線・陰線があり実態の位置やヒゲの位置が多少異なっています。

これは何を意味するか分かりますでしょうか?

実はこのローソク足の組み合わせから次の値動きが分かるようになります!
 

①の図をご覧ください。この図は「高値更新 安値切り上げ」になります。
 

上ヒゲが前回の高値を更新してますね

これは次の値動きが上昇傾向なりやすい事を意味しています。

②の図をご覧ください。この図は 「高値切下げ 安値更新」になります。
 

下ヒゲが前回の安値を更新していますね

これは次の値動きが下降傾向なりやすい事を意味しています。

③の図をご覧ください。この図は 「高値・安値更新なし」になります。
これは相場に迷いが生じており次の値動きまで静観がベストです。

 

最後に④の図をご覧ください。この図は「高値・安値更新」になります。
これも先ほど同様に相場が迷い傾向にあり次の値動きまでは静観しましょう。

 

③、④は無理せず方向決まるまで待ちましょう!

スポンサーリンク

まとめ

このように、ローソク足の値動きのよって次の値動きの予測が立てやすくなります。
 

トレード時のローソク足の値動きは最も重要なポイントです

 ローソク足を理解してトレードの勝率を上げましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました